人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お手本

あ、何か掴めた気がする!と思えば次はまた散々な射になってしまうということを繰り返す日々・・・
同じように引いているつもりなのに何でかなあ!
直されるにしても、いわれることは頭ではよ〜く分かっているんだけど
身体のその部分を働かせるにはどのようにすればいいのかが実感できなくて悶々。
元々運動部でもないから筋肉の動かし方とか分からないんだよねー。
ああでもないこうでもないと身体のあちこちに力入れたりしてはさらにダメ出しを食らう。
道場で引いている上の先生方の射を見て、ああこれか、と思うことも多いのだが
それがなかなか自分の形にならない。

まあ、そんな感じで調子の波が上がったり下がったりして
こうしているうちにまた審査日が来ちゃうじゃないの、と思っていたところ
たまたま教士八段というべらぼうにハイレベルの審査の動画を見た。
遠くから撮っているので手振れもあるしそんなに上質の映像ではないけれど
それでもその射からは「こうすべき形」がものすごく明確に見えた。
おそらく私が「こうやりたいのにどうすればそうなるのか」と悩んでいる真っ最中のことに
ぴったりはまったせいもあると思うんだけど
すごいなあ、正しい射というのはこんなにも力のあるものなんだなあ。


それをお手本に、などとはおこがましくて言えないくらいの自己流ではあるけれど
その射の残像を頭の中で再生しつつ今日の練習で実地にやってみた。


・・・あら不思議。
ものすごく気持ちよく引けるんですけど!
中りはあったりなかったりではあるけれど、間違っていないような気がして
なにより迷いなく引けたんですけど!!
これはとっても重要なことじゃないのかしら!??


とりあえずその動画をデジカメで撮って(我ながらアナログの極地だね)
引く前に見てその都度頭に焼き付けよう。
脳内再生だけにしていると色々やり過ぎてしまうのでオリジナルが大事なのである。


もしかしたら見る人が見たら「また変な癖つけて引いている」といわれるかもしれない。
でもよほど見苦しい射になっていなければ、今は放置して欲しいなあ。


もっともこれがちゃんと継続していかなければ意味がないんですがね・・・さてさて。
by quilitan | 2016-02-05 21:20 | 弓道 | Trackback | Comments(0)

猫と雑文ときどきお絵描き  


by quilitan
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31